なにわ男子 gu コラボ 予約販売

みんな!なにわ男子と

gu さんコラボ予約始まってるよー!!!

 

 

届くのは2月ごろらしい!

サイズはメンズなので、ちゃんと確認してね!

私は152センチでxsでまあまあゆったりきれたよ!

普段は(sサイズか肉をひろいそうなものはmサイズです。)

 

145cmくらいの娘は、xsで ダボっとしてて可愛い。

普段は 140cmの服を着てます。(ぴったりめ)

プリーツスカートに合わせてもかわいいし、下はスポーティーな感じでも可愛い!!

 

HTML 試してみる!!

HTMLってなあに?今日はHTMLを使ってブログを書いてみるよ!!

おお~タイトル付きの囲み文が作成できた!!

囲んでみる。。♪

どうだ?できたかな~?カラー付きの本文だ!!

二重で囲ってみる♪

二重で囲むのもかっわいい~★

点線でかこってみる

点線も使えそうだな~~~~~ これからも頑張ってHTML使ってブログ書いてみよう!!

なにわ男子 GUコラボ購入できた?

 

なにわ男子GUさんの コラボ商品を購入しました!!

 

購入方法

GUオンラインストア

 

アプリだと動かないという過去のレポがあったので、ブラウザで

サクサク。

 

前日までに、GUサイトにログインして、ほしい商品、サイズを選んで

お気に入りに登録。

 

会員情報の 住所や、カード情報を登録。

配達か、近くのお店に受け取りかも選べるので、確認必須!

 

 

当日

 

鬼滅のときは5時開始だったというレポから、、

当日5時に起きて、一度確認。まだ購入できなかったのでひと眠り。

6時15分頃。 確認すると購入できたので、お気に入りを開き

カートに入れる。を繰り返し、 無事購入できました!!

 

 

12月8日から、予約販売が始まりますね!

時間は午後となっているので、、

何時から始まるか、ドキドキですね。

 

購入予定の方は 参考にしてもらえると嬉しいです。

 

追記 

予約販売開始しています。午後1時ころに確認したら、すでに予約開始されていました。

販売数もかなり頑張ってくれているようで、ほしい方はGETできたんじゃないでしょうか❤❤❤❤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出張費と生活費のやりくり

我が家の夫。多いときは月の半分くらいは、2、3日言っては帰ってきて

を繰り返す、出張族。

 

 

週の半分はいないので、慣れてしまいました~

むしろ帰ってきた時の洗濯物の量に驚く。。

いない日は、外食もしちゃいます。

 

そして夫の出張費ですが、後で清算して振り込まれるので

生活費の持ち出しがすごいの。

新幹線代やらの交通費や、出張先での食費、会食代。

多い月は五桁超えてます。。。。

 

出張前に、現金を渡しても

夫も足りなくなったら、カードを使ったりしていて、

翌月のカード支払いにびっくり!!!

って事がよくあり、私も節約したりしているのに

使途不明金があることにイライラ!!

 

出張行けば行くほど、持ち出しが多い!?と悩んでました。

 

レシートをだしてその都度渡すのは、銀行に何度も行かなければならない。

そこで、やった事!!

 

  • すでにある銀行に口座をもう一つ作る。(口座B)
  • 楽天カードを作り、引き落とし口座を作った口座Bに指定する。
  • 出張費用は、基本的に楽天カードを使用してもらったり、現金が必要な時は口座Bから自分で引き出してもらう。
  • 会社から、出張代が口座Aに振り込まれたら、そっくりそのまま口座Bに移す。

これで、使途不明金はなくなったと思います。

 

出張手当もまるまる夫の口座に入るので、夫も貯めたお金で、子供に何か買ってあげたり。楽天カードのポイントで、ちょっとしたものを買えたり。

 

余分にひやひやお金を置いとかなくてもいいので、きちんと貯金できるようになった!

 

いくら無駄にしたんだろう。。。。

てか、転勤しなくてもよかったんじゃない?ってくらい出張で関西に行ってるんだけど。。。。

 

オンラインで会議とかできないもんでしょうかね?

でも出張がなくなったら、私やっていけないわ。

夫がいない日のアイスクリームとかやめられないもの☆彡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保育園 幼稚園どっちにしよう。

上の子が6か月から4歳まで保育園

    4歳から幼稚園

下の子が3歳から保育園

 

 

転勤族でこんな感じで保育園と幼稚園 両方に通わせてみて思ったこと。

 

働くならやっぱり保育園!!!

時間的なこともあるし、給食もある。

保護者が参加する保護者会や遠足もほとんどない。あっても土曜日だったり、

参加自由。

 

幼稚園は お弁当持参。保育時間が短い。

延長保育が最近は充実している園もあるようです。

PTAのような役員がある。

保護者会があり、月一回はあつまりで幼稚園へ行く。

 

保育内容にも違いがあるのかな?

うちの幼稚園は、まったく勉強など教えない。自由な幼稚園だった。

 

保育園のほうが保育時間が長い分、運動会や発表会の練習時間が長くとれるのか?

完成度は保育園のほうが高かったように感じる。

 

ママさんたちも違うよね。

保育園はお迎えが遅くてササッと帰ってすぐ晩御飯作らなきゃいけないのと、

幼稚園のお迎え後は園庭で遊んでから帰る。のが主流?

(この時間が私にはつらかったです)

子供は遊びたいんだけど、ママはお話。面白い話をする人もいるし、

永遠と先生の悪口言うママもいた。。。。。

 

幼稚園に預けて働いてる人もいましたよ~

 

 

 

 

 

 

大学事務パート メリット デメリット

大学の事務

 

~メリット~

大学の夏休み、冬休み期間など、授業がない時期は休める。

 

子供がいる主婦にとってはとてもいい環境。

小学校のお休みの時期とほぼ同じ時期にお休みをいただけるのでありがたい。

もちろんその時期はお給料はでませんが。

お休みも当日子供が調子が悪いときは、お大事に。と言ってそこまで気を遣わずに休める。

学校からの呼び出しがあっても、いーよいーよ。と早退させてもらえます。

売上!!とか言う上司がいないので、(みんな?私の周りだけ?)

殺伐としてない。

忙しい部署は殺伐としているかも。。。

4月に学生が入学したら、入ってくる学費はきまりますからね。

ほんとに恵まれた環境で働かせていただけています。

 

~デメリット~

契約が4年まで

4年しか働けません。(契約によりますがほとんどの大学事務パートがこうかな?)

一年更新で4回まで。 

慣れてきた~と思った時期におさらばです。

4年後に、やりたいことがある人はちょうどいいかもしれません。

企業でバリバリ働いてきて、利益 命!とやっていきたい人は向かないかも。

自分がどう動こうが働こうが、とくに大学に利益が出たりはないので。。

 

 

 

 

 

 

 

 

大学事務のパート 働く編

配属された部署は 総務部  ではないのですが、

同じような感じでしょうか。。。?

 

今までの職場では、毎日同じ内容の仕事をこなす事務職でしたが

大学事務は、毎日同じ作業をするのではなく、年間を通して仕事を覚えなければならない。。

でも、エクセル・ワードが使えれば大丈夫そう。

アルバイトもいるのでその子たちのシフトを管理したり。←これは前職でもやっていたので余裕。

伝票の控えを打ち込んだり。

業務内容マニュアルを前任の方が作ってくれていたので、それを見ながら仕事をしていました。

でも文字ばかりで、伝票とかも貼り付けてくれたらわかりやすいのに~

上司はいるのですが、ほぼ私がやった仕事の確認をするのみで、

これやって。あれやって。とかはあまり言われなかった。

というか、、マニュアルを隅々まで読んで、、前任の方の使っていたメールを読んで

どの時期にどんな仕事をしていたのか 手が空いた時間に確認しまくった。

いわれる前に動く!!!

 

今までかなり厳しめの時間厳守の職場にいたので、時間に余裕があると

なんかやらなきゃ!!!!と思ってしまいます。